
ネイルレシピってどんなブランド?《2020最新版》おすすめポイントと注意点。ジェルネイルキット口コミ徹底レポート!
低価格のジェルネイルブランドの多くが化粧品登録のない雑貨品ジェルを使っているなか、きちんと化粧品登録ジェルを使っている、低価格ブランドの代表格のブランドの一つがNail Recipe(ネイルレシピ)。施術用品やアート・パーツなど豊富な付属品がついてくるところも人気。とにかく安い価格でセルフジェルネイル用品を一式揃えたい方にはピッタリのジェルネイルキットです。
*スコアは編集部の体感によるものです。

ネイルレシピ(NailRecipe)ジェルネイルキット

ジェルネイルキット
総合評価 No.6
ジェル評価 No.6
ネイルライト評価 No.6
サポート評価 No.5
* スコア内訳は集計表を参照
ネイルパーツやプレパレーションにつかうネイルアイテムを含め、低価格でジェルネイルに必要なアイテムが揃うことで人気のジェルネイルキット。
きちんと化粧品登録されている商品ではあるので、最低限の品質はクリア。とにかくお金をかけずに一度セルフジェルネイルを始めてみたいという方には向いています 。ただ、ベースジェルはサンディングが必要なタイプですので爪を削りたくない方、爪が薄い方は避けましょう!ライトの保証期間も3ヶ月と短い点もにも注意。
ネイルレシピの特徴
- 爪を削らない
- 拭き取りいらない
- 化粧品登録あり
- 国産ジェル
- 直営実店舗あり
- ネイリスト相談可
- セミナー完全無料
- フリーダイヤル
- アート動画配信
* 出典:ネイルレシピ販売サイト
編集部のおすすめポイント解説
- 低価格で手に入る化粧品登録ジェル(中国産)
- 拭き取り不要ノンワイプのトップジェル
* 編集部が使用した体感レビューです
* 効能効果を保証するものではありません
低価格で手に入る化粧品登録ジェル(中国産)

ジェルネイルキットとしては低価格で手に入れることができ、中国製ですが化粧品登録もきちんとされています。付属にアイテムもたくさんついているので、続けられるかわからないから、とりあえず、できるだけお金をかけずにセルフジェルネイルを始めてみたい!という方に向いています。
拭き取り不要のノンワイプトップジェル

ワイプのいらないタイプのトップジェルですので、未硬化の拭き取りの失敗でジェルを曇らせてしまう心配はありません。
ネイルレシピの良い口コミと悪い口コミ
- ★★★★★始めて始めた私にとっては全て揃ったキットだったのでとても良かったです! 安いので初めての方にはオススメかなと思いました
- ★★★☆☆ すぐ届き、沢山入ってて、満足しましたが、 ライトの接着面が雑で、接着剤が付いていたのが、残念でした。 ラメや、ホロなども、量がバラバラで、少ないのや多いのやで、残念でした。
- ★☆☆☆☆ぬりにくい、固まりにくい、付属品はたくさん付いていましたがかなり雑な作りでした。 質より量の方は自身の判断で。 ただ安い。このお値段なら仕方ないのかもと思いたい、、けどいやいや、お金出しているわけだしと思ってしまいました。
* 出典:ネイルレシピ販売サイト
* 効能効果を保証するものではありません
ネイルレシピの良い口コミは?
ネイルレシピに限らず低価格のジェルネイルキットのほとんどすべてに言えることですが、低価格で始められ、豊富なアイテムが入っている点がやはり高評価になっているポイントです。ジェルネイルに必須のアイテムだけでなく、使うかどうかは別として、様々なネイルパーツなどもついており、一通りジェルネイルを体験できるアイテムが揃っているので練習用としてもいろいろ試せるのは便利です。
ネイルレシピの悪い口コミは?
多くの付属アイテムがついているものの、やはり低価格の商品だけあって質の面では価格相応の質としての口コミが見受けられます。
カラージェルは10色ついているものの、5個セットになっているものの中から2セット選ぶタイプです。せっかく付属していても使わないカラーはずっと使わないのでもったいないですね。また、ネイルパーツなどのアイテムがたくさんついているのは一見かなりお得に感じますが、好みにより使わないパーツは場所をとるだけで不要ですし、付属品のクオリティは口コミにもある通りあくまでもおまけレベルな印象を受けました。最近は100均などでも安くてかわいいパーツがたくさんあるので、自分好みのものだけを安く手に入れることも可能です。
ただ、この商品に限ったものではなく、おまけの多さを売りにしている格安のジェルネイルキットに総じて言えることですが、続けられるかわからないから、できるだけお金をかけずにセルフジェルネイルを始めてみたい!という方には良いかもしれませんが、これからずっとセルフジェルネイルをやっていきたい方、すでにセルフジェルを始めている方にとってはクオリティが物足りずもっと良いものが欲しくなり、結局は余計にお金がかかることになるかもしれません。ライトの保証期間が3ヶ月と短いのも心配です。
格安の海外製ブランドはとにかくおまけの量でお得感を演出しがちですが、ジェルネイルは科学薬品を使用した化粧品ですので、見た目のお得感に惑わされず量より質で選ぶことをおすすめします。
参考)ネイルレシピのスペック一覧
ジェル | 化粧品登録 | あり |
---|---|---|
生産地 | 中国製 | |
手軽さ(工程数) | 4 | |
カラーの色数 | 55(5色×11セット) | |
サンディング | あり | |
ワイプ | なし | |
硬化スピード | ベース 30秒、 トップ40秒、 カラー30秒×2回 合計:130秒 |
ライト | コンパクトさ(体積) | 1419cm3 |
---|---|---|
硬化対応(波長) | 405nm | |
省エネ(消費電力) | 18W | |
保証期間 | 3ヶ月 | |
サポート | 直営実店舗 | なし |
フリーダイヤル | なし | |
ワークショップ | なし | |
プロネイリスト相談 | なし | |
HOWTO動画 | なし |
* ネイルレシピ販売サイト参照
この記事が気になった人におすすめ
ファッション×ネイルの最新情報を
SNSでチェック♥