
プチプラってどんなブランド?《2020最新版》おすすめポイントと注意点。ジェルネイルキット口コミ徹底レポート!
ブランド名の通り、格安でジェルネイル用品が揃えられるブランドとして人気のPetit Price(プチプラ)。化粧品登録のない雑貨品が多い中、きちんと化粧品登録ジェルを使っている、低価格ブランドの代表格のブランドです。とにかく安い価格でセルフジェルネイル用品を一式揃えたい方にはピッタリのジェルネイルキットです。
*スコアは編集部の体感によるものです。

プチプラ(Petit Price)ジェルネイルキット

ジェルネイルキット
総合評価 No.6
ジェル評価 No.6
ネイルライト評価 No.6
サポート評価 No.5
* スコア内訳は集計表を参照
低価格でジェルネイルに必要なアイテムが揃うだけでなく、ネイルパーツなどのアイテムも多く付属でついてくるのが人気のジェルネイルキット
ライトの保証期間も3ヶ月と短く、中国製の格安ブランドだけあって、質に関してもプチプラ品質な印象を受けます。化粧品登録されていますが、一部雑貨品もあるようですので、購入および使用は必ずチェックしてから!また、ベースジェルはサンディングが必要なタイプですので爪を削りたくない方、爪が薄い方は避けましょう!
プチプラの特徴
- 爪を削らない
- 拭き取りいらない
- 化粧品登録あり
- 国産ジェル
- 直営実店舗あり
- ネイリスト相談可
- セミナー完全無料
- フリーダイヤル
- アート動画配信
* 出典:プチプラ販売サイト
編集部のおすすめポイント解説
- 低価格で手に入る化粧品登録ジェル(中国産)
- 拭き取り不要ノンワイプのトップジェル
* 編集部が使用した体感レビューです
* 効能効果を保証するものではありません
低価格で手に入る化粧品登録ジェル(中国産)

ジェルネイルキットとしては低価格で手に入れることができ、中国製ですが化粧品登録もきちんとされています。付属にアイテムもたくさんついているので、続けられるかわからないから、とりあえず、できるだけお金をかけずにセルフジェルネイルを始めてみたい!という方に向いています。
拭き取り不要のノンワイプトップジェル

ワイプのいらないタイプのトップジェルですので、未硬化の拭き取りの失敗でジェルを曇らせてしまう心配はありません。
プチプラの良い口コミと悪い口コミ
- ★★★★★ベース・トップの香りがきつかったが、いろいろチャレンジできました。 各種使い方のわかりやすい説明が欲しかったです。 ブラシは、細目です。別途購入したほうが良いかと思いますが、スターターとしては十分でした。
- ★★★☆☆ 初心者には難しいかも 流れて行くのではみ出ないように塗ったりが難しく、サンディングも拭き取りも必要で途中でかなり埃(筆の問題?)入ったりして、かなり大変だった。 効果熱も高確率で痛い。 付属品も使わないものが多いのでよく使いそうなものに絞って安いといいなぁ。 ただ、欲しいのにナイと思ったのはニッパーくらいだった。 持ちは1週間くらいだったが、この頻度で削ることを考えると爪がなくなりそうなので今は控えてます。
- ★☆☆☆☆安かろう、悪かろう。
・ジェルの色が全然ちがう
・数回の使用でライトは保障が切れた頃に故障
・1回使用しただけで筆の先が取れた
・デコグッズが安っぽくて使い物にならない
結局買いなおすものが多くて安く済みませんでした。 リピートはないです。
* 出典:プチプラ販売サイト
* 効能効果を保証するものではありません
プチプラの良い口コミは?
低価格で始められ、豊富なアイテムが入っている点がやはり高評価のポイント。ネイルパーツなどもついており、一通りジェルネイルを体験できるアイテムが揃っているので練習用として便利ですね♡
プチプラの悪い口コミは?
ベースジェルはサンディングが必要なタイプです。サンディングはやりすぎるとすぐに爪を痛めてしまいますし、逆に足りないとしっかり密着してくれないので難しいです。ネイルサロンでプロにやってもらっていても爪が薄くなってしまう方が多くいるくらいですからね。。。
また、ネイルパーツなどのアイテムがたくさんついているのは一見かなりお得に感じますが、好みにより使わないパーツは場所をとるだけで不要です。最近は100均などでも安くてかわいいパーツがたくさんあるので、自分好みのものだけを安く手に入れることも可能です。
続けられるかわからないから、できるだけお金をかけずにセルフジェルネイルを始めてみたい!という方には良いかもしれませんが、これからずっとセルフジェルネイルをやっていきたい方、すでにセルフジェルを始めている方にとってはクオリティが物足りずもっと良いものが欲しくなり、結局は余計にお金がかかることになるかもしれません。ライトの保証期間が3ヶ月と短いのも心配です。LEDライトは電化製品ですのでどうしても故障はつきもの。1年保証のあるメーカーのほうが安心して購入できます。
格安の海外製ブランドはとにかくおまけの量でお得感を演出しがちですが、ジェルネイルは科学薬品を使用した化粧品ですので、量より質で選ぶことをおすすめします。
参考)プチプラのスペック一覧
ジェル | 化粧品登録 | あり |
---|---|---|
生産地 | 中国製 | |
手軽さ(工程数) | 4 | |
カラーの色数 | 198 | |
サンディング | あり | |
ワイプ | なし | |
硬化スピード | ベース 60秒、 トップ60秒、 カラー60秒×2回 合計:240秒 |
ライト | コンパクトさ(体積) | 2016cm3 |
---|---|---|
硬化対応(波長) | 405nm | |
省エネ(消費電力) | 24W | |
保証期間 | 3ヶ月 | |
サポート | 直営実店舗 | なし |
フリーダイヤル | なし | |
ワークショップ | なし | |
プロネイリスト相談 | なし | |
HOWTO動画 | 基礎、アートあり |
* プチプラ販売サイト参照
この記事が気になった人におすすめ
ファッション×ネイルの最新情報を
SNSでチェック♥