
ネイルアートに必須!もっておくべきアートブラシ特集
ネイルアートをする際に使用するアートブラシの種類が多くてどのブラシを選んだらいいの?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、アートブラシを選ぶ際に注目したいポイントと、おすすめアイテムをご紹介いたします。

ネイルアートを楽しむのに必需品の「アートブラシ」。 長細いもの〜短くて太いものまで、様々なアートブラシがあり、実際どれを購入していいか困ったことはありませんか? そこで今回は、数多くのアートブラシの中から、もっておくと便利なおすすめのアートブラシをまとめてご紹介いたします。

ぜひ、アートを楽しむ際に参考にしてみてくださいね♪
平筆 型
ムラなく均等に塗りやすい

先が真っ直ぐにカットされているもっともメジャーなブラシです。
毛先の角を使って細かい部分を整えるのにも便利です。
おすすめアート:ワンカラーネイル・バイカラーネイル・マーブルネイル等
ラウンド 型
爪の根元までキレイに

毛先が丸くカットされているブラシ。
毛先のカーブが爪の根元に合わせやすく、甘皮ギリギリまでキレイに塗る事ができます。
ジェルを叩いて滲ませるアートにも便利です。
おすすめアート:ワンカラーネイル・グラデーションネイル・チークネイル等
フレンチブラシ 型
フレンチネイルが簡単に描ける

毛先が斜めにカットされたブラシ。筆先が斜めなのでキレイなフレンチラインが簡単に描くことができます。
また、毛先の角を使ってべっ甲の柄などの模様も描くにも便利です。
おすすめアート:フレンチネイル・べっ甲ネイル等
ショート 型
細かい模様やアートに最適

毛先が短くカットされたブラシ。毛先が短い分、ブラシのしなりが少ないので、細かい模様や柄を描く際にとても便利です。
おすすめアート:アニマル柄・レースネイル等
細筆 型
真っ直ぐなライン引きに

毛先がとても細いブラシ。
真っ直ぐな細いラインを引いたり、ピーコックなどのジェルを引っ張るアートにも最適です。
おすすめアート:ボーダーネイル・ストライプネイル・ピーコックネイル等
いかがだったでしょうか。
ネイルアートをこれから楽しみたい!という方はぜひ一度、挑戦したいアートに適したアートブラシを選んで挑戦してみてください。 苦手だったアートも、ブラシを変えてみたら簡単にできた!という経験も多いみたいですよ♪