人気デザインを簡単マスター!2色で可愛い「水面ネイル」♡ネイルデザイン

人気デザインを簡単マスター!2色で可愛い「水面ネイル」♡

今回は、涼しげなデザインがこの時期に大人気の【水面ネイル】を簡単可愛く仕上げる施術テクニックをご紹介! 一見難しいと思われがちな水面ネイルも、実は少しのコツで簡単・キレイに仕上げる事ができます♪ フットネイルにも相性抜群で覚えておくと、とても便利なデザインですよ☆

ツイッターのアイコンツイート 4842 View

どんなカラーで施術すれば良いの?

王道の水面ネイルは、ブルーとホワイトの2色で施術可能です。 透明感を強く出したい場合は、クリア系のブルーとホワイトを組み合わせればOK! 今回は、クリア感が強い水面ネイルを表現する為に、こちらのブランドのカラージェルを使用して再現したいと思います。

JellyNail(ジェリーネイル)

カラージェル

[今回使用したジェル]
AQUA A04/アクアマリン
AQUA A01/アクアリリー
トップジェル グロッシー

2色で簡単クリアべっ甲ネイル記事はこちら!


水面ネイル施術テクニック

ステップ:①

あらかじめ爪にベースジェルを塗布し硬化した爪に、カラージェルA04/アクアマリンをブラシに取り、 爪に塗布しLEDライトで一度硬化します。

カラー1度塗り

ステップ:②

先ほど1度塗りした爪に、再度カラージェルA04/アクアマリンを爪に塗布し、LEDライトで硬化します。

カラー2度塗り

ステップ:③

A04/アクアマリンを2度塗りした爪に、SHEER 001/ピュアスノーを爪に塗布します。

ピュアスノーを爪に塗布

ステップ:④

そのままLEDライトで硬化せずに、その上からトップジェルをドット棒・つまようじ等で適量取り、同じ爪にのせていきます。 LEDで硬めていないカラージェルがトップジェルと分離し、水面のような模様ができます。
※のせたトップジェルのしずくがゆっくり広がるのを確認してから次の1滴をのせましょう。

水面柄施術

ステップ:⑤

好みの柄に近づいてきたら一度表面をLEDライトで硬化します。
※トップジェルを塗布した際に滲まないようにしっかり硬化しましょう。

最後にトップジェルを塗ってLEDライトで硬化します。

トップジェルを塗る

ステップ:⑥

トップジェルが完全硬化し、表面のベタツキが無くなったら完成です!

まるで本物の水面のような、涼しげな透明感がとても良い感じです♡

水面ネイル完成

トップジェルを少し厚く塗ってプックリ感を出すのがオススメです!

薄塗りで重ねて塗って好みの厚さに調整してもgood♪

今回使用したJellyNailのカラージェルAQUAは、とても綺麗な透明感ある発色が特徴です。 水面やクリア感あるデザインを楽しみたい時に大活躍まちがいなしです♡


ジェリーネイル アクア 画像出展:JellyNail

販売サイトは
こちら


色々な水面ネイルを楽しもう!

ハーフフレンチ風にアレンジしてもカワイイです♡

ブルーをピンクやパープルに変えてもgood♪

いかがだったでしょうか。

施術が難しそうなイメージがある水面ネイルですが、意外と簡単にシンプルな施術方法で出来ちゃうんです。 フットネイルにも相性が良い夏に王道の人気ネイルデザインなので、ぜひこの機会にマスターしてくださいね♪

ファッション×ネイルの最新情報を
SNSでチェック♥