指先をほっそり長く見せる【バーチャルフレンチ】を徹底解説♡ネイルデザイン

指先をほっそり長く見せる【バーチャルフレンチ】を徹底解説♡

今ネイルサロンでも大人気の指先をほっそり長見せ効果抜群の「バーチャルフレンチ」をご存知でしょうか? 爪が短い…長さがほしい…とお悩みの方必見!いつものフレンチを少し変えるだけでかなり指を長くキレイに見せる方法があるんです。 今回はその「バーチャルフレンチ」について写真で分かりやすく施術方法をご紹介いたします♡

ツイッターのアイコンツイート 7575 View

今大人気の指先をほっそり長見せ効果抜群の「バーチャルフレンチ」をご存知でしょうか? 通常のフレンチネイルとは少し違って、フレンチラインを好きな場所に出来るので、指・爪を長く見せる効果がある話題のアートです。

そこで、今回は大人気の「バーチャルフレンチネイル」の施術方法を写真と合わせてご紹介! 是非、参考にしてみてくださいね♪

【覚えておきたいネイルネイル用語】

ネイル用語
自爪のピンク色の部分をネイルベット、一方白く伸びている爪の部分はフリーエッジと呼びます。


バーチャルフレンチの施術方法は?

使用アイテム

[今回使用したアイテム]
JellyNail ベースジェル フィット
JellyNail トップジェルグロッシー
JellyNail LUXE 001/ピュアスノー
JellyNail SHEER 077/ヌード
JellyNail LUXE 033/クリスタルシュガー
JellyNail ネイルブラシ
JellyNail #02/ロングライナー

ステップ:①

あらかじめベースジェルを仮硬化した状態の爪に、ネイルベットとフリーエッジの境界線が消える程度に [SHEER]077/ヌードを塗布します。硬化し、好みの発色になるまで何度か繰り返します。

カラー施術

POINT

根本のクリア感を残したい場合は、爪の境界線が見えないように薄いグラデーションにしてもgood◎!

ステップ:②

ベースとなるカラーを塗り終えたら、自分の好きなフレンチの幅を決めて、フレンチラインのアーチが一番高くなる部分に ブラシの先端に少しだけジェルを取り、ちょんと置きます。

アーチ

POINT

この時、ジェルを爪に乗せすぎると表面に凹凸が出来てしまうので、必ず少量だけ乗せるようご注意してください。

ステップ:③

ステップ②と同様に自分がしたいフレンチネイルの形になるようブラシにカラージェルを少量取り、ちょんと置いてきます。 アーチの形が大体出来きた所で、平筆に少しカラージェルを少量取り、ブラシの端を使ってアーチを繋げましょう。

アーチ2

ステップ:④

お好きなフレンチネイルのアーチができたら、フレンチラインを触らずに 2ミリ程度上にカラージェルを少量取ったブラシを置き、爪の先に向かってスッと真っ直ぐにカラージェルを塗布します。

塗りつぶし

POINT

好みの濃さになるまでカラージェルを塗り重ね➡︎硬化を繰り返します。

ステップ:⑤

フレンチラインの境界線に033番を細めのアートブラシでラインを引きます。

ラインを引く

ステップ:⑥

最後にトップジェルを塗布しLEDライトで完全硬化すればバーチャルフレンチの完成です!

完成

これで、爪が伸びても綺麗なフレンチネイルが長く保てます♡ フレンチアーチ部分を先端に近づけれるほど、スラッと長い指先に見えるので、お好きな長さで楽しんでください♪


いかがだったでしょうか。

いつものフレンチネイルに一手間加える事で、すらっとしたキレイな指に大変身♡ 是非皆さんもチャレンジしてみてくださいね♪

おすすめアート記事はコチラ!

ファッション×ネイルの最新情報を
SNSでチェック♥