
知っておきたい!ジェルネイルを長持ちさせるコツ
セルフネイラーさんにとって一番多い悩みなのは『ジェルが長持ちしない!』ではないでしょうか?今回はジェルネイルを長持ちさせるちょっとした一手間をご紹介。一手間かけるだけでジェルの持ちが全然変わってきますよ!

ジェルネイルキットおすすめランキングはこちら
ジェルネイルキット完全ガイド《2022最新版》 セルフネイルの人気ブランドを徹底レポート!
ファッション感度の高いおしゃれ女子に大人気のセルフジェルネイル。最近どんどん増えてますよね。そのセルフジェルネイルを始めるには《ジェルネイルキット》が必要!...
ジェルネイルシールおすすめランキングはこちら
ジェルネイルシールのおすすめは?今人気のジェルネイルシールをブランドごとに使い比べてみました
最近SNSで見かけるようになったのが「ジェルネイルシール」。爪に貼って固めるだけで、簡単にジェルネイルのような見た目が手に入る!...
手間ひまかけて完成させたデザインだから、できるだけ長持ちさせたい」と思いつつも、
パソコンを打ったり、家事をしたり、お風呂に入ったり…。
日常生活のなかで指先に気を配って過ごすのはかなり困難な話。
「気を付けていたはずなのに気付けばジェルが剥げてしまった…」なんて経験、誰しもありますよね。
だけど、ちょっとひと手間加えるだけでジェルネイルを長持ちさせるコツがあるんです。
それはジェルネイルを塗布する時に、爪全体をコーティングすること!爪の表面にジェルを塗った後、
最後に筆の先を上手に使って爪の断面にもしっかりジェルを塗布してください。

※イメージとしては、爪の付け根から爪先の断面までをジェルの膜で覆う感じ。
こうすることで爪先からジェルが剥がれ落ちるのを防ぎ、ネイルの強度をあげることができます。
「手間がかかる作業はめんどくさくて苦手…」という方も、これはほんのひと手間ですから、
まずは一度試してみてください。きっと効果を実感してもらえるはずです。