
ワンカラーネイル好き必見!カラーが持つ効果とは?
実はカラーによって気持ちを盛り上げたり、リラックスさせたりと様々な効果が期待されているのをご存知でしょうか? そこで今回は、各カラーがもつ様々な効果の一部をネイルと共にご紹介! その日の気分によってネイルカラーを選ぶと毎日happyな事間違いなしです♪

ジェルネイルキットおすすめランキングはこちら
ジェルネイルキット完全ガイド《2022最新版》 セルフネイルの人気ブランドを徹底レポート!
ファッション感度の高いおしゃれ女子に大人気のセルフジェルネイル。最近どんどん増えてますよね。そのセルフジェルネイルを始めるには《ジェルネイルキット》が必要!...
ジェルネイルシールおすすめランキングはこちら
ジェルネイルシールのおすすめは?今人気のジェルネイルシールをブランドごとに使い比べてみました
最近SNSで見かけるようになったのが「ジェルネイルシール」。爪に貼って固めるだけで、簡単にジェルネイルのような見た目が手に入る!...
カラーにはそれぞれ気持ちを盛り上げたり、落ち着かせたりと、意識的に活用できる事をご存知でしょうか? そこで今回は、そんなネイルカラーを選ぶ時に役立つカラーの持つ効果をまとめてみました。
是非これからのカラー選びの参考にしてくださいね♪
各カラーが持つ効果
赤
情熱的なイメージのある赤。 「活力・情熱・興奮」といった強いエネルギーをイメージする色で、 元気がほしい時・自信を取り戻したい時・自分をアピールしたい時などにおすすめの色です。
ピンク
愛と女性を象徴を表すピンク。 「恋愛・幸せ・思いやり」など女性らしさをイメージする色で、 恋を成就させたい時、女性らしさをより引き出したい時、などにおすすめの色です。
青
心身の興奮を鎮め、感情を抑える青。 「クール・爽やか・信頼感」といった透明感のあるイメージで、 落ち着きたい時、清潔感・透明感を出したい時、集中したい時、などにおすすめの色です。
紫
スピリチュアリティを象徴する紫。 「癒し・集中・精神安定」といったイメージで、 心身共に癒されたい時、集中したい時、精神的に落ち着きたい時などにおすすめに色です。
緑
心身のバランスを整えリラックスさせる緑。 「リラックス・成長・健康」という自然なイメージで、 リラックスしたい時、何か新しい物事に挑戦したい時、自分のペースを保ちたい時などにおすすめの色です。
黄
知性を高め、楽しい感情を生み出す黄。 「判断力、記憶力、喜び」など頭の回転を上げ、希望と喜びを与える効果があるので、 集中したい時、判断力・気分を上げたい時、などにおすすめの色です。
白
健康的で清潔な印象を与える白。 「純粋・清潔・無垢」など、信頼感や清潔感といったクリーンなイメージが強いので、 清潔な印象を与えたい時、気分を一新したい時、結婚式などの催事などにおすすめの色です。
黒
強さや神秘的な印象を与える黒。 「高級感・落ち着き・強さや威厳」といったイメージ効果をもっており、 高級感を出したい時、気持ちを落ち着かせたい時、自信をつけたい時、などにおすすめの色です。
いかがだったでしょうか?
今回はネイルカラーのもつ効果についてご紹介しました♪ その時の気分によってカラーをチョイスしても楽しいですね♪
是非この記事を参考に、皆さんも色々なカラーのネイルを試してみてくださいね♡