
ネイル美人が絶対にしない!今すぐやめたい習慣ワースト5
今回はネイル美人が絶対にしない、ネイルをダメにするNG行動を特集します☆ ネイルが美しく映えるためにも自爪が健やかであることは大切ですよね♪ だけど、それは日常のの気にもとめない行動がネイルを知らないうちに傷つけているのかも・・!? ネイルを痛めるNG行動をやめれば必然とネイルはきれいになるので、普段の自分の行動と照らし合わせながら早速チェックしてみましょう♪♪

ジェルネイルキットおすすめランキングはこちら
ジェルネイルキット完全ガイド《2022最新版》 セルフネイルの人気ブランドを徹底レポート!
ファッション感度の高いおしゃれ女子に大人気のセルフジェルネイル。最近どんどん増えてますよね。そのセルフジェルネイルを始めるには《ジェルネイルキット》が必要!...
ジェルネイルシールおすすめランキングはこちら
ジェルネイルシールのおすすめは?今人気のジェルネイルシールをブランドごとに使い比べてみました
最近SNSで見かけるようになったのが「ジェルネイルシール」。爪に貼って固めるだけで、簡単にジェルネイルのような見た目が手に入る!...
美しいネイルの人を見ると、「普段からお手入れを頑張ってるんだろうな〜。」なんて思うことありませんか? 実はネイル美人が特別なケアをしているかというと、そうでもさそうなんです! 彼女たちは特別なケアをするのではなく、日常でネイルを痛めるNG行動を控えることが 自爪を健やかにし美人ネイルの秘訣だそうですよ♪ それでは、その秘訣をNGアクションと一緒にチェックしましょう♪
ネイル美人が絶対にしない!今すぐやめたい習慣ワースト5
ネイルを痛めるNGアクションその1:『手の水気をきちんと拭き取らない』

お手洗いや水仕事で手が濡れたときに、濡れた手の水気をきちんと拭いてあげないと手の乾燥が酷くなります。 手の乾燥は肌の老化を進めるだけでなく、逆剥けやあかぎれの原因にもなります。 手が濡れた時にはきちんと水気をきり、可能であればハンドクリームなどの保湿もしてあげると更に良いですね♪
ネイルを痛めるNGアクションその2: 『爪切りで爪をきる』

実はこの行動も爪に負担をかけているんです。 爪先は構造的に層の形をしているため爪切りで爪先に圧をかけるとその層が分断され2枚爪や爪割れの原因に・・・。 なので、爪が伸びてきたときはヤスリで削ることがおすすめです♪
ネイルを痛めるNGアクションその3:『キーボードを爪先で叩く』

この行動オフィスで皆さんしていませんか? 爪先でキーボードを叩くと、当然爪先に圧がかかるため爪割れの原因になります。 パソコンを使うときには爪先で叩くのではなく。指の腹で叩くようにすると爪の保護とタイピング姿も女性らしさが増しますよ♪
ネイルを痛めるNGアクションその4:『度がすぎた甘皮ケア』

甘皮がなくなると爪がスッキリ美しく見えますよね。 ただネイルを塗る際も邪魔だと思って無理にひっぱたり、押し込んだりしてたらそれはNGです! 甘皮は本来新しい爪が生えてくる箇所に覆いかぶさり、雑菌が体内に入ってこないように保護する役割をしています。 甘皮を処理する場合はやりすぎに注意しましょう☆
ネイルを痛めるNGアクションその5:『ネイルをリムーバーではがさない』

ネイルは落とし方も大切ですよ! 爪先のネイルが剥がれたときに、ついついネイルを剥いてしまったりしていませんか? 自然に剥がれてしまったものは仕方ないですが、無理にネイルを剥いて剥がしす行為は爪の表層を 傷つけ、爪を薄くもろくしてしまうので絶対にやめましょう!
いかがでしたでしょうか? 普段ついつい気にかけないでする行動がネイルを痛める原因にもなってしまうんですね。 健康的な自爪があれば、素敵なネイルはもっと素敵に輝きますよ♪ 是非皆さんの普段の生活習慣に美人ネイルの習慣を取り入れてみてくださいね☆